お知らせ

UVケアしてますか?

2025.06.30 スキンケア

暑い季節がやってきましたね。

皆さん、日焼け止めクリームを

ちゃんと使用されていますか?

通年塗る事をおすすめしていますが、

特に紫外線量の多い季節(4~10月)は、

UVケアは大事です。

 

紫外線は、A・B・C波と分類されます。

短いほど有害で地上に届きにくいです。

C波はオゾン層に吸収されます。

B波は肌表面を焼いて炎症を引き起こし、

シミの原因になります。

A波は真皮まで到達し、

コラーゲンを壊して、しわ・たるみの原因になります。

 

SPF50+/PA++++ が、

現在の紫外線防御効果の最高レベルですが、

SPF・PAを、改めておさらいしましょう。

SPF(Sun Protection Factor)は、

UVB波の防止効果を表す指標です。

PA(Protection Grade of VUA)は、

UVA波の防止効果を表す指標です。

SPF1で20分ほど防止効果があり、

SPF30だと 20x30=600分(10時間)

PA++は日常生活においては充分です。

 

でも、その防止効果を得るための

塗布量に着目してみましょう。

1 ㎠ 当たり2 mg です。

平均的なお顔の面積が 400 ㎠ くらいなので、

2 mg x 400 = 800mg

そうとう厚く塗らないと効果が薄いということです。

時間が経つと効果が減るため、

長時間カバーしてくれるSPF50を選びたくなりますね。

 

最近のUVケア化粧品は低刺激で

肌の負担になりにくい優秀なものがあります。

ファンデーションの下地にも使えますよ。

 

サンプルを差し上げますので、
ぜひ試してみて下さい。

できてしまった しみ・そばかすの治療 について

一覧へ戻る

アクセス

  • 電車でお越しの方

    東京メトロ東西線「葛西」駅より徒歩30秒

  • 〒134-0083
    東京都江戸川区中葛西3-37-1 ファーストアベニュー2F

    03-5674-1230

  • 03-5674-1230

  • ※電話応対は最終診療時間の30分前まで