|
 |
Dr.J ≪ディーアールジェー≫ のブログ3 |

2022/5/13 |
 |
ゴールデンウィークは1日だけ、日帰りで、親しい友人と京都に行ってきました。 (学生時代に2度行ったことがあるけれど。) 貸切タクシーで金閣寺、伏見稲荷大社、嵐山へ。 竹林の小径、鴨川のほとりを人力車で駆け抜けました。 現地時間たった9時間の弾丸トリップだけど充分に癒されました^^。
|

2022/3/13 |
 |
もう、3月半ば何ですね〜〜。
社会情勢など、日々色々なことが目紛しく変化して 自分はついていけずに、取り残されているのかな?!(汗)
最近は、ピアスを開けに来院される方が増えています。 ずばり、桃色(ピンク)をおすすめしています。 もうすぐ、桜の季節ですから(笑)。 |

2022/1/30 |
 |
オミクロン株の流行もあってか クリニックはある意味?閑散として、 自分にしてはゆるやかな時間が流れています。
もうすぐ、3回目の新型コロナワクチン接種を受ける予定です。 まあ、”国民の義務”みたいなもので仕方ないですねw きっと4回目もあるのでしょうね(汗)
最近は、「 ペントハウス 」という韓国のドラマをWOWWOWでみています。 ドラマ自体はあまり・・ですが、イ・ジアが綺麗です ^^。 |

2022/1/4 |
 |
明けまして、おめでとうございます。
3回目のコロナワクチン接種が今年半ばには終了して、 重症者も減り マスク生活から解放されて みなさんの明るい笑顔が見れますように !!
|

2021/12/28 コロナに負けるな! |
 |
コロナが少しでも早く終焉を迎えることを祈りながら・・。
皆さま、良いお年をお過ごし下さい。
|

2021/11/20 コロナに負けるな! |
 |
コロナ禍のマスク着用で、ここ2年くらいで新しく受診された方の顔が覚えにくいです。 目元、輪郭、髪型、体型などの大まかな雰囲気で掴むようにしています・・。 処置をしていても、口元の表情が見えず、痛いのか、 痛くないかがわかりにくく、 (日本人の苦手なボディランゲージを、さらっとする方は珍しいのです。) 声に出して痛いという方も少ないので、なるべく自分から痛くないかどうかを聞いて確認するようにしています。 目は口ほどに物を言う” ということわざがあるのですが、 あまりじっと見つめるわけにもいかず、困ったものです。
( 自分の右目で相手の右目を見る方法が しっかりと見ていることが伝わり、 優しい視線に感じられるようです。 )
|

2021/10/1 コロナに負けるな! |
 |
今日から、インフルエンザワクチン接種が始まりました。 予約制ではないですが、来院される前にお電話にて在庫確認して下さい。 10月下旬から11月中には接種しましょう。 接種後、約2週間後から効き始めて 効果は約5カ月持続します。 今年は例年の7割の少なめの流通量です。
|

2021/9/28 コロナに負けるな! |
 |
やっと携帯をアイフォン6から13に変えた。 6はヤフー検索でもやたらと検索速度が遅く 外来診療の際、来院された方に病名と関連情報の説明や紹介するクリニックなどを 案内するのにかなり時間がかかりイライラすることがありましたが ・・。 やっと、サクサクと繋がり快適になりました ^^。 |

2021/9/7 コロナに負けるな! |
 |
そういえば、クリニックの会計が自動精算機になりました。 年配の方でも会計の際に金額の視認が容易で、 使いやすいかも。 まあ比較的便利なのでしょう。 残念ながら、カード対応ではないですが・・。 コロナ禍で、あちこちが少しずつ変わっていきますね〜^^
|

|
COPYRIGHT(C)2008 皮膚科 東京都江戸川区|細谷皮膚科クリニック. ALL RIGHTS RESERVED.
|
|